今日は「ナニぺーぱー」? 

 今日も昨日に引き続き、紙漉き実験に取り組みました!
馬ふんはやっぱりクチャイから使わないで💦、でもタロウとルーカスにちなんだ物を使ってハガキ紙を作ってみたいな~と思い、考えてみたのが
「タロウとルーカスが毎日食べている干し草」を漉いてみよう!というもの。

名付けて「ハーモニーペーパー🌿🍃」かな?( ´艸`)
良いネーミングが浮かびません・・・。

工程は昨日とほぼ同じなのですが、
まずはタロウとルーカスがいつも食べている「干し草」、
オーツ麦とイタリアンライグラスという2種類の草をほんの少し分けてもらい、チョキチョキとハサミで細かく切ってから、お鍋で少し水を入れて煮てみました。

少し煮立てたところ。 けっこう色素が濃いです。

これを、またまた牛乳パックのパルプと一緒にミキサーにかけて撹拌し、
型に流し込んで水を切り、アイロンで乾燥させてみたところ…↓↓

じゃーん!

結構良い感じ♪の仕上がり具合です!

昨日の馬ふん原料のものと並べてみました(^▽^)
色もきれい。厚さも市販の手すき和紙とほぼ同等。強度も充分。
干し草の繊維もほどよく残っていて、なかなかの出来です⤴。

グラデーションがきれいです。一番右が「干し草原料」です

干し草バージョン、鼻を近づけて匂ってみると・・・

くさくな~い♪ ぜーんぜん くさくなーい!!💃💃💃
むしろ、干し草の良い香りがしま~す♪ とウキウキ気分⤴。
今日は1人、孤独な作業でした(笑)。
おとなが独りで黙々と作業しており、けっこうアヤシカッタだろうと思います(笑)。でも、やってみた甲斐がありました~(*^▽^*)。

もう1枚作れそうだったので、畑に植えている「カモミール」の葉っぱを
漉き込んでみました!🌿

グッと雰囲気が良くなりました! 

ちょっといびつで、これぞ手作り!って言う感じが全面に出てしまっていますが(-_-;)、他にありそうでなさそうなアイデアかな?!と自画自賛。。
「ハーモニーガーデン感🌿」けっこう出せていると良いのですが、いかがでしょうか?

この紙づくりはもちろんですが、里山に遊びに来てくれた子どもたちと一緒に、五感をたくさん使ったハーモニーガーデンならではの遊びができたら楽しいだろうな~♪と、この他にも色々と考えてみたいと思っています。
自然の素材が豊富にある環境なので、皆さんもこんなのどうですか?っていうのがあったら、教えてください。
さぁ、次は何に挑戦してみようかなー🍂。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

葉山ハーモニーガーデン